| 自治会・管理組合協定書について 
 
 
 常日頃、自治会発展のためにご尽力いただいているいことに、感謝申し上げます。
 和泉中央南ハイツの発展、安心・安全な居住空間樹立のために管理組合と自治会とは切り離せないものがあります。
 ここ10年にわたって、管理組合と自治会とで綿密な打ち合わせを開催し、運営してきております。管理組合発足してまもなく、どのように運営していいのか、暗中模索かと思われます。
 
 毎週木曜日に行われているパトロールでは、管理組合と合同で「防火防犯パトロール」として開催しております。巡回では防火防犯のみでなく、不法駐車や駐車場廻りの除草状況、などさまざまなことまで、気の付いたことを見て回っています。終了後には集会所に置いて、ミーティングを行い、車の両輪のごとく運営してきております。
 
 多忙なため、詳細な打ち合わせの時間が取れませんが、とりあえず書面での交流になろうかと思いますが、宜しくお願いします。
 
 ☆ 借用書((集会所の入り口の鍵について)
 ☆ 防犯関連について
 (1)防災計画届出について
 (2)防災備蓄庫備品購入について
 (3)防災単j等理事の家庭防災委員研修会参加について
 (4)自治会・管理組合合同の防災訓練について
 (5)芝刈り作業における機器材の管理についてB
 (6)防火・防犯パトロールについて
 ☆ 自走式芝刈り機等のメンテナンスに関する覚書
 ☆ 委嘱状
 ☆ 和泉中央南ハイツ管理組合及び自治会
 防災・防回に関する相互支援に関する協定書
 ☆ 和泉町住宅管理組合及び自治会の防災計画書
 
 以上について2通作成し、捺印交換した。 7/10理事会にて承認 翌11日に理事長のご主人より届けられる。
 22-7-11kyoutei.pdf
 
 
 |