| 7月29日(土)晴天に恵まれ? 納涼祭は大成功に終了できました。 早朝より時間を無視して6時からゆで卵をゆでたり、煮物用のこんにゃくを切ったり、それはそれは大変な作業でした。早朝4時に赤飯用のご飯を炊いたり。文化部長には頭が下がります。
 久々の焼きそば作りでは、テントは張ったものの、酷暑と炭の熱風で大変な思いをしながらの焼きそば作り。メンバーを交代しながら、十分な水分補給を忘れづに。
 黄色い奇麗なテントも初お目見えなど。
 今度は「秋の味覚祭り」どのように盛り上がるか単もし実です。
 
		|  作りたての横断幕
 |  こんにゃくもこんなに沢山
 |  |  模擬店も人だかり
 |  すいかの差し入れも。感謝
 |  |