| 2月8日(木)13:00より、JA横浜みなみ総合センターに置いて泉区bシニアクラブ連合会の上記表題の会合が開催されました。 第1部: 冒頭泉区シニアクラブ連合会の田中会長から、開催の意義や今後の決意など、すがすがしい挨拶をいただきました。
 続いて、泉区シ連職員の外城様より「期首にに提出する書類等の記載方法について」と題して資料を基に分かりやすく解説をしてくれた。会長でもパソコンを使う人、ほかの人がパソコンを使う場合など、様々な事例を基に分かりやすく説明があった。
 第2部: 泉区役所の高齢・障害支援課 稲垣課長より祝辞をいただき、基調講演に移りました。
 活性化インストラクターの牧素子様より、資料に綴じこんであるものを利用し、市労連「活性化プロジェクト」(検討5項目)について講演された。なるほど・と感銘するものが多々あった。
 最後は、情報交換と題して、茶菓と飲み物をつまみながらの懇談であった。
 久しぶりに会う人も多く、素晴らしい企画に元、短時間に終わることができた。感謝
 
 市労連「活性化プロジェクト」検討5項目・スライド資料
 
 
 
		|  全体をまとめる区シ連、星川副会長
 |  約200名が参加
 |  |  |  |  |