| 連合自治会環境部主催の施設見学会が行われました。当自治会からは6名が参加してくれました。 9時に区役所に集合し、席は自由席。結構前の方に陣取り、楽しく出発しました。
 行き先は始めに神明台処分地です。現在は埋め立ては終わり、スポーツ広場に生まれ変わっていました。
 でも、ゴミを通って地下にしみこんだ雨水の調査やきれいに濾過して川に流すなど、見えない部分に驚かされました。
 
 昼食は南部市場で新鮮な海鮮丼などに舌鼓。おいしかったね。
 
 今日のメーンは「金沢資源選別センター」です。かん・びん・ペットボトルを一緒に出したものをどのように分別するか一回みたいと思っていました。またとない機会です。
 なんと手作業で細かく分別していました。大変な作業です。もちろんペットボトルはエアーで飛ばしたり、缶はは磁石で(磁選機)吸い付け、残った瓶類は完璧に人的作業でした。
 すばらしい研修になりました。
 
		|  真剣なまなざし
 |  環境に優しいんだ
 |  |  こんなに大変なの?
 |  すごかったね
 |  |