令和7年(2025年)10⽉1⽇を基準⽇として、全国⼀⻫に国勢調査が実施されます。
国勢調査は、国の最も重要かつ基本的な統計調査で、国内の⼈⼝・世帯の実態、就業状態などを明らかにするため、5年ごとに実施されます。
大正9年以来ほぼ5年ごとに実施され、今回の令和7年国勢調査は、第22回目にあたります。
調査を進める上で、最大のポイントは、すべての人と世帯を漏れなく、重複なく調査することです。
特にオートロックマンションでは、マンション関係者や住人のみなさまのご協力が必要不可欠です。
調査員の訪問など、ご協力をお願いします。
調査期⽇:令和7年(2025年)10月1日現在で実施します。
調査対象:令和7年(2025年)10月1日現在、⽇本国内に住むすべての⼈(外国⼈を含む)と世帯
調査員:グレーシアいずみ中央の居住者の皆様への調査はグレーシアいずみ中央自治会の4名が
担当します。調査へのご協⼒をお願いします。
9月20日(土)〜9月30日(火)
調査員が各世帯を訪問し調査書類を配布します。
ご回答は、インターネット回答、紙の調査票の郵送及び調査員への提出の方法があります。
皆様の利便性を考慮し迅速かつ安全にご回答いただくためインターネット回答を推奨しています。
インターネット回答は、ご自宅のパソコンやスマートフォンから24時間いつでも、ご自身の
都合の良い時間に回答できる最も簡単で安全な方法です。
調査書類に同封されたインターネット回答用のIDとパスワードを使って、専用サイトから
ご回答いただけます。
郵送での回答
インターネットでの回答が難しい場合は、紙の調査票にご記入いただき、同封の返信用封筒に
入れてご郵送ください。切手は不要です。
この郵送での回答方法は、インターネット環境がない方や、紙での記入を希望される方のために
用意されています。
調査員への提出を希望される場合は訪問する日時を決めます。
再訪問の期間10月1日(水)〜10月8日(水)でお約束した日時にご世帯を訪問し調査票を受け取ります。
pos_01.jpg
|